助词作用例句
し累加現在では,女性の外交官もいるし,女性の新聞記者もいます。
しか限定東京から京都まで約2時間半しかかかりませんでした。
(和“…ません”相呼应)
か①疑问あなたは王さんですか。
②惊讶そうですか。
③劝诱ビールを注文しましょうか。
から①起点(时刻)田中さんの会社は何時からですか。
②起点(场所)中国の北京から来ました。
③授予的一方先生から画用紙をもらいました。
④原因,理由日曜日ですから,会社は休みです。
⑤相继发生薬をもらってから,帰ります。
⑥被动句的动作主体純子さんは,お母さんから注意されました。
が①动作主体お客さんがアメリカから来ます。
②对象張さんはピンポンが好きです。
③可能的对象張さんは料理ができます。
④对比逆接食べることは好きですが,作ることはあまり好きではありません。
⑤单纯接续掲示板を見たんですが,今日の鈴木先生の講義は,休講なんですね。
けれど逆接笑われたこともありますけれど,だれかに注意してもらわないと,
わかりませんからね
な禁止今日できることを,明日に延ばすな。
など例示(婉转)この工場では溶接など危険な作業をするのに,ロボットを使っていました。
に①时间田中さんは午前7時に起きます。
②目的地王さんは去年東京に来ました。
③接受的一方純子さんはお母さんに絵をあげます。
④场所庭に犬がいます。
⑤频率的标准1週間に5日出勤します。
⑥基准日本は南北に長い国です。
⑦转变的结果ラジオカセットを買って,息子の土産にしようと思っています。
⑧形容词的基准对象体にいいので,王さんは,田中さんに太極拳を教えてあげました。
⑨使役的动作主体お母さんは,純子さんに食事の支度を手伝わせます。
ね①征求同意,感叹庭に犬がいますね。
②确认桜と反対ですね。
の前面的名词限定
后面的名词
①所属わたしは旅行社の社員です。
わたしは東京大学の留学生です。
これはわたしの本です。
②内容及其他この本は科学の本です。
あれは中国語の辞書です。
これは日本の新聞です。
③准体助词その辞書は王さんのです。
责任编辑:虫虫