11、今さら先生のせいにしたって、合格する( )。
A、べきではないB、かもしれないC、わけではないD、までもない
12、まさか!本当に1千万円の宝くじが当たるなんて、夢にだに( )。
A、見たB、見なかったC、見えたD、見えなかった
13、妻にすら行き先を( )、彼はふらりと旅行に出た。
A、告げようとしてB、告げまいとしてC、告げなくてD、告げずに
14、プロの芸人たるもの、他人のまねは( )。
A、できるだろうB、できるはずだC、できないだろうD、できるべきだ
15、今朝は仕事の疲れがたまり、おまけに熱まで出て、( )起きられなかった。
A、起きればB、起きてもC、起きようとしてもD、起きまいか
16、現代人の生活はテレビなどのマスメディアなしには( )。
A、語れるだろうB、語れないC、語れるわけであるD、語れずにすむ
17、可能性がゼロになったわけじゃないんだ。一生懸命やれば( )。
A、できるものではないB、できることではないC、できないものでもないD、できはしない
18、緊急の電話を受けた警察官は、パトカーに飛び乗る( )、猛スピードで現場へ向かった。
A、より早いかB、が早いかC、から早いかD、も早いか
19、子どもの成長の段階( )は、母親がそばにいた方が望ましい。
A、にいたってB、にとってC、にあってD、にして
20、勉強、勉強といっても、ただ勉強する時間が多ければ良い( )。効率の良い勉強方法を工夫しなければ良い成績にはつながらない。
A、きらいがあるB、といったらないC、というにはあたらないD、というのもでもない
责任编辑:虫虫