课程译文
第 4 课 餐馆对话
(l)
田中:你吃什么?
夫人:请把菜单给我看看。
田中:瞧,这是菜单。
夫人:嗯,汉堡牛肉饼、米饭和蔬菜色拉。另外,想吃冰激凌。
田中:嘿,虽然担心发胖,可吃得真不少啊。
夫人:哎呀,真没礼貌。不过,是不是我吃得太多了?
田中:哈哈,我是开玩笑。难得有机会到餐馆吃饭,尽量多吃一 睡饭和咖啡。
待者:您选好菜了吗?
田中:是的,汉堡牛肉饼、米饭、蔬菜色拉和冰激凌。另外请拿一份咖啡饭和咖啡。
侍者:好的,明白了。等用过饭以后再上冰激凌和咖啡好吧?
田中:嗯,就请这么办a
侍者:是的,明白了。
(2)
第(1)段是田中和夫人在餐馆里的对话。这是两个人谈话的时候,餐馆 侍者走了过来的场面。在这段对话当中,表现出日语口语的几个特点。
口语会话使用的言语因人际关系而有很大的变化。家人、朋友这种亲密 关系之间并不常用"XX""
XXX"的礼貌说法。一般不说"XXXXXX",而是用较随便的"XXXXXX"的说法。
田中对夫人用的是较随便的说法,但对餐馆侍者使用的是较客气的说法。侍者对田中用的则是更加有礼貌的言词。既非关系亲密而且侍者与顾客的地位不同,所以特别有礼貌。
日语当中,男性和女性在言语使用上也有差异。比如,自称"XXX"是男性特有的说法。女性通常是用"XXX"。相反,"XXX"的说法主 要是女性用语。要是男性,就用"XXX"之类的说法。
根据亲密程度、地位不同等人际关系而改变说法以及男、女用语不同,是日语口语的一大特点。这既是日语的有趣之处,同时也是难点。
文法:
1、…わりには…
彼は本をたくさん読むわりには、知識が少ない。
毎日掃除をしているわりには、部屋が汚い。
2、…んだから/のだから…
ここは図書館なんだから、静かにしなさい。
久しぶりに会ったんだから、ゆっくり話をしよう。
3、…うえに、…
ご馳走をしてもらった上に、お土産ももらった。
彼は仕事が速いうえに、正確だ。
4、…たらいい/ばいい(よろしい)
あの店で買ったらいい。あの店で買えばいい。
会社から電話したらいい。会社から電話すればいい。
5、…ところに…
私が音楽を聞いているところに、お客さんがやってきた。
田中さんが仕事をしているところに、電話がかかってきた。
6、~でもあり、また~でもある
王さんは張さんの友達でもあり、また私の友達でもある。
車はぜいたく品でもあり、また必需品でもある。
言葉の使用の仕方:
1、…てちょうだい(女性の言葉):待ってちょうだい==待ってください
…かしら(女性)/かな(男性):明日は暑いかしら。 彼は本当に来るかな。
…(ん)だなあ(男性):張さんは料理が上手だなあ。
…さ(男性):そんなこと、知ってるさ。
ほら:ほら、簡単だろう。
2、何にする:(~にしよう)夕食は何にする。==>カレライスにしよう。
3、甲と乙と丙、それから丁:テレビとアイロンと扇風機、それからクーラー。
甲に乙に丙、それに丁:調教に名古屋に大阪、それに京都。
4、~がいい:風邪にはこの薬がいい。
5、~なんか…:旅行なんか、めったにできない。
6、~同士:学生同士でよく話し合いましょう。
7、いくつか:料理、いくつか用意した。
8、言い方をする/言葉使いをする:そんな言い方は、しないでください。
最近の若者は乱暴な言葉使いをする。
9、~などと…:「食べすぎかな」などといいます。
责任编辑:虫虫