日语二级必会汉字总结58
来源:优易学  2009-10-12 11:26:22   【优易学:中国教育考试门户网】   资料下载   外语书店
文章页内部300*250广告位
【象】
  ぞう 有象無象(うぞうむぞう)
  しょう 印象(いんしょう) 気象(きしょう) 対象(たいしょう)
  現象(げんしょう)
  (かたどる)
  【速】
  そく 速度(そくど) 速力(そくりょく) 急速(きゅうそく)
  速答(そくとう) 速記(そっき) 速達(そくたつ)
  はやい
  すみやか
  【側】
  そく 側面(そくめん) 側近(そっきん)
  かわ 右側(みぎがわ) 左側(ひだりがわ)
  【続】
  ぞく 続行(ぞっこう) 続出(ぞくしゅつ) 相続(そうぞく)
  続発(ぞくはつ) 持続(じぞく) 後続(こうぞく)
  つづく
  【卒】
  そつ 卒業(そつぎょう) 卒中(そっちゅう) 卒然(そつぜん)
  兵卒(へいそつ) 従卒(じゅうそつ)
  (おわる)
  (にわか)
  (しもべ)
  【孫】
  そん 子孫(しそん) 子々孫々(ししそんそん)
  まご 初孫(ういまご)
  【帯】
  たい 温帯(おんたい) 地帯(ちたい) 一帯(いったい)
  帯刀(たいとう) 帯同(たいどう) 所帯(しょたい)
  おび
  おびる
  【隊】
  たい 隊長(たいちょう) 軍隊(ぐんたい) 部隊(ぶたい)
  楽隊(がくたい) 本隊(ほんたい) 隊列(たいれつ)
  【達】
  たつ 発達(はったつ) 達成(たっせい) 達人(たつじん)
  通達(つうたつ) 達者(たっしゃ) 友達(ともだち)
  【単】
  たん 単数(たんすう) 単身(たんしん) 単位(たんい)
  単語(たんご) 単元(たんげん) 単調(たんちょう)
  【談】
  だん 談話(だんわ) 談合(だんごう) 会談(かいだん)
  対談(たいだん) 相談(そうだん) 面談(めんだん)
  (がたる)
  【治】
  ち 治安(ちあん) 自治(じち) 治水(ちすい)
  じ 政治(せいじ) 湯治(とうじ)
  (おさめる)
  (なおる)
  【置】
  ち 安置(あんち) 位置(いち) 放置(ほうち)
  処置(しょち)
  おく
  【貯】
  ちょ 貯金(ちょきん) 貯水池(ちょすいち)貯蓄(ちょちく)
  (たくわえる)
  【腸】
  ちょう 胃腸(いちょう) 大腸(だいちょう) 小腸(しょうちょう)
  直腸(ちょくちょう)十二指腸(じゅうにしちょう)
  【底】
  てい 海底(かいてい) 心底(しんてい) 底流(ていりゅう)
  底辺(ていへん) 底部(ていぶ) 船底(せんてい)
  そこ
  【的】
  てき 目的(もくてき) 的中(てきちゅう) 標的(ひょうてき)
  知的(ちてき) 美的(びてき) 病的(びょうてき)
  まと

责任编辑:八月骄阳

收藏此页】【 】【打印】【回到顶部
日语课程列表页
文章搜索:
 相关文章
小语种文章页底部580*75广告
文章页资讯推荐
热点资讯
文章页330尺寸谷歌广告位
热门课程培训